スポンサーリンク
★★毒親育ち

子供は恥ずかしがらないと言われ続けた幼少時代

私は子供の頃から 人前で着替えたりする事が出来なかった。  てか、そんなの当たり前だよね? 今の時代はそれが普通だから、 身体測定にパンツ一丁とかもなくなってきてるし、いい時代になったなと思う。 私が子供の頃は、そ...
★★毒親育ち

間違うことへの恐怖 (6歳)

間違えたことへの恐怖の始まりは、私の記憶だと6歳。 今思い出せば悔しさと怒りでいっぱいになってしまうけど、過去は変えられない。 今同じことをしても同じ結果にはしない。 episode 6歳のとある日曜日、 ...
★★毒親育ち

間違う事への恐怖

間違ってもいいからやってみな と よく言われるし、私も言うけど、 私は間違うかもしれないことが出来ない。 頭の中ではもちろんわかっている。 間違ってもいいと思っている。 なのに出来ない。 間違...
★★毒親育ち

2024年

あけましておめでとうございます。 年末年始、いかがでしたでしょうか?私は年末に母が来て、年越しの帰省はしませんでした。 母が来たのは、主な理由は世間体です。周りから【年末年始に帰ってきてくれない娘】と思われるのが嫌だからです。...
★★毒親育ち

「はい」と「ごめんなさい」で耐える

小学校低学年の頃、学校から帰ると母が怒って待っていて、正座させられ怒られたことがよくあった。 でもどうして怒られたのか、覚えてない。 多分朝に何かして怒られて、学校だから説教が中断になり、帰ってから説教の続きだったんだけ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました